行政書士・社労士市川事務所
〒810-0001
福岡市中央区天神3-10-32
ロゼ天神4F
(事務所へのアクセス)
(月~金曜日:10時~19時)
FAX:020-4665-2266
mail@office-ichikawa.com
(メールは24時間受付)
代表者の市川です
私がサポートいたします
(代表者プロフィール)
行政書士登録番号
第05402231号
社労士登録番号
第40060039号
雇用保険に関するQ&A
これから飲食店を始めることになりました。正社員とは別で昼の時間帯にパート、アルバイトを雇う予定です。その際に、雇用保険に加入させる必要があるかどうか教えてください。 雇用保険の適用対象になるかどうかは、基本的にはパートさ [続きを読む]
社会保険に関するQ&A 社長の豆知識 雇用保険に関するQ&A
当社は、保険代理店業務を行っています。 社内には、営業担当の保険外交員がいますが、この保険外交員にも労働保険・社会保険を適用しないといけないのでしょうか? なお、当社の保険外交員は、出社時間・退社時間・出社日などに決まり [続きを読む]
先日、新しい会社に再就職しました。 事務員さんから提出物一覧をもらったのですが、その提出物の中に「前職の離職票」がありました。 再就職先に、前職の離職票を提出しないといけないのでしょうか? 基本的に、再就職先で雇用保険の [続きを読む]
新たに雇ったパートですが、他の会社でも働いていて、当社と合わせて同時に2カ所で働いています。(ダブルワーク) 当社でも週20時間以上働くので、雇用保険に加入しなければならないと思いますが、どのようにしたら良いのでしょうか [続きを読む]
社会保険に関するQ&A 社長の豆知識 雇用保険に関するQ&A
今回、社員に結婚祝金を支給することになりました。 この結婚祝金に雇用保険料はかかるのでしょうか?また、社会保険料の算定の基礎に含める必要があるのでしょうか? 結婚祝金は事業主が恩恵的に支給するものなので、雇用保険料はかか [続きを読む]
育休期間中の社員がいまして、育児休業給付金を受給しています。 育休期間中は給料を支払っていませんが、この社員にボーナスを支払う予定です。 そこで気になるのですが、育児休業給付金は減額されてしまうのでしょうか? 結論からお [続きを読む]